薬円台公園 | こどもの遊び場レビュー 千葉県版 | こどもの遊び場レビュー 千葉県版

千葉でこどもといっしょに遊ぼう

「薬円台公園」のこどもの遊び場評価ランク(★★★★★)は...

楽しさ
★★★☆☆

教育
★★★★☆

アクセス
★★★☆☆

予算
★★★★★

リピート
★★★☆☆

 

⇒総合評価
★★★★☆

「薬円台公園」ってどんな遊び場?

小さなこどもが楽しめるすべり台付きの遊具があるプレイロットエリアをはじめ、蒸気機関車(D51)などもある公園です。

さらに夏休み期間(7月の半ば~8月末まで)には子供プール(徒渉池)が開催されます。

小学校高学年~大人向けですが、郷土資料館、野球場なんかも併設されていて、広い年齢層で楽しめる公園です。

大きくエリアを分けると、

  • 自由運動公園広場
  • 噴水広場
  • プレイロット
  • ステージ広場
  • 徒渉池
  • ショウブ池
  • あずまや
  • 郷土資料館

で構成されています。

自由運動公園広場

しっかりと野球のできてしまう位の、結構な広さのある野球場で、休日は主に少年野球の試合が行われています。

少年野球と言っても千葉県はなかなかレベルが高いようで、見ていても楽しめます。

実際に休日はギャラリーが何人かいるくらいです。

ゲートボールやサッカーなどを行うこともできますが、ゴルフの練習は禁止されていますのでお気を付け下さい。

噴水広場

中心に噴水があり、そのまわりにベンチがいくつかあります。

大きな木が日光を遮ってくれるので、木漏れ日のなかで読書などが楽しめます。

薬円台公園(プレイロット)

小さなこどもでも楽しめる遊具がメインのエリアです。

すべり台やブランコが一体となった小山のような複合型遊具がメインエリアです。

また、このエリア全体が砂場にもなっているので小さなこどもも楽しめます。

複合型遊具では主に幼稚園~小学生(高学年)が元気に遊具で遊んでいます。

小学生(高学年)が鬼ごっこなどをしている場合があり、小さなこどもを遊ばせるには若干注意が必要です。

最近、小さいこども向けの遊具が新しく仲間入りしました。

お花見

薬園台公園には桜の木がたくさん植えられており、桜の季節にはライトアップされ、多くの花見客で賑わいます。

出店などもいくつか出ているので、そこそこ活気のある花見スポットになります。

子供プール(徒渉池)

7月の中頃(海の日の連休)から8月の末までの夏休みの期間に開放される、こども向けのプールです。

深さも30センチ(大人のひざ程度)と幼児から楽しめるプールです。

浮き輪などの販売や貸出はしていませんので、持参していきましょう。

オムツが取れていないと入ることはできません。水遊び用のオムツも不可なのでご注意ください。

年齢制限はないのですが、小さいこどもがメインのプールですので、小学校(高学年)には向いていません。

また、こども用のプールですので大人は付き添いの立場であり、泳いではいけません。よって水着も不要です。

プールにはあまり大きくありませんがすべり台が3種類設置されています。

大きいすべり台が高さ2メートル程度、小さいすべり台は1メートル程度で、こちらも幼児~小学校(低学年)まで楽しめます。

数名の若いお兄さん、お姉さんたちが監視員として居て、すべり台も怪我がないようにしっかり管理してくれています。

プールといえば直射日光の厳しいイメージですが、薬円台公園には大きな木がたくさんあって木陰ができますので親としてはうれしいですね。

休憩用(主に荷物置きとして利用される)のベンチも多めに用意されています。

またトイレのほかに簡易的ですが脱衣所もありますので、女の子連れでも安心ですね。

 

プール利用の注意事項

rule

(参考)「船橋市薬円台公園子供プール(徒渉池)の利用について」

≪対象≫
・プールで遊べる対象は小学3年生まで(4年生以上は×)
・利用する際は必ず保護者が付き添ってください

≪健康≫
・かぜ、結膜炎、その他感染症にかかっている人は利用できません
・下痢などの症状がある人は利用できません

≪衛生≫
・プールに入る時はシャワーで体をきれいに洗ってから入ってください
・トイレから出た後、再びプールに入る時はシャワーで体をきれいに洗ってから入ってください
・オイルなどの使用は禁止します
・日焼け止めはシャワーでよく洗い流してから入ってください

≪ルール≫
・すべり台は順序よくならび、仲良く滑ってください
・場内は走らないでください
・他人の迷惑になる行為はやめてください

≪持ち物・持ち込み≫
・危険物、ペット、ゴミなどを持ち込まないでください
・食べ物などを持ち込み、飲食はしないでください
・持ち物は各自で保管してください。

≪その他≫
・その他係員の指示を守ってください

 

→ 混雑状況「薬円台公園プール」2013/7/28版はこちら

→ 2013年のオープン期間についてはこちら

→ 混雑状況「薬円台公園プール」2012/7/15版はこちら

→ 放射能情報はこちら

→ 薬円台公園についてはこちら

→ 薬円台公園の駐車場攻略はこちら(交通取り締まり注意情報も!)

→ 放射能情報「薬円台公園プール」7月版

 

ショウブ池

6月の季節に撮影したショウブ池付近の写真です。

アジサイが綺麗に咲いていて、ちょっと癒されます。

郷土資料館

入館料は無料です。
郷土資料館は、船橋市の考古、民俗、歴史などの資料を収集・保存、展示している博物館です。
屋外に蒸気機関車D51125号を展示しています。

蒸気機関車(D51)

薬円台公園の隣には蒸気機関車(D51)が無料展示されていて、実際に運転席へ乗り込むことができます。

係の人はいませんが手続はかんたんで、蒸気機関車(D51)の前にある観覧表に記入するだけでOKです。

 

施設情報

薬円台公園

千葉県船橋市薬円台4-4

みどり管理課(電話:047-436-2548)

郷土資料館

〒274-0077千葉県船橋市薬円台4-25-19

047-465-9680

月曜は休館日(他にも休館日があります)

午前9時から午後5時まで※入館は午後4時30分まで

※休業日

月曜日・祝休日の翌日(土曜日・日曜日は除く。5月3日から5日は開館)・12月29日から1月3日まで

プール

7月の半ば~8月末まで

10:00~16:00(お昼休憩1時間あり)

アクセス

電車

新京成線「習志野駅」から徒歩10分程度

新京成線「薬園台駅」から徒歩16分程度

バス

JR津田沼駅北口から

習志野新京成バス

「北習志野駅」「高津団地中央」「習志野車庫」「八千代緑が丘駅」行き

ちばレインボーバス

「船尾車庫」「JR木下駅」「千葉ニュータウン中央駅」行き

→「郷土資料館」下車徒歩約2分

成田街道(国道296号線)沿い

陸上自衛隊習志野駐屯地斜め向い

駐車場

 

自由運動公園側(20台) 9:00-17:00

 

郷土資料館側(30台) 9:00-17:00

こちらは自由運動公園側の駐車場で、どちらも無料です。

休日の少年野球をやっている時間帯は、写真のように満車となります。

でもご安心ください。

標識(’12 6月現在)のとおり、土曜、日曜、祝日は道路にも駐車可能です。

2018年に確認したところ全日駐車禁止になっていました

なので休日は駐車場に困ることはないと思います。

これだけ停める場所があります。

困ったことがありません。

ただし、注意点が1つあります!

薬円台公園の東側では、右折による公園側への進入は禁止されています。

2018年に確認したところ、右折OKとなっていました

警察官による取締りもしっかりやっているポイントですので十分注意してください

(非常にわかりにくく、面白いように捕まっています)

入場料

無料(郷土資料館、プールも)

対象

幼児から

食事

薬園台駅の途中にちばコープ(徒歩10分程度)

習志野駅前にマルエツ(徒歩10分程度)

公園の周りには自動販売機あり

予算

無料 0円

攻略法

特にありませんが、複合型遊具のある公園部分はすべて砂場になっていますので、雨の日の翌日などは注意が必要です。

すべり台下が池のようになりやすく、泥をしっかりかぶることになります。

コメント

車が止められる公園ということで、管理人的には気軽に行ける公園のひとつになっています。

駐車場は野球の試合をやっているとその父母達の車で満車になっていることが多いですが、日曜日であれば路上駐車の除外日となっていて(’12 6月現在)ほぼ停められます。

スーパーも近く、お弁当や飲み物、おやつを買って、木漏れ日のたくさんある公園でランチなんてのも良いです。

夏には必ず一回は行っているプールも、小学校(低学年)までは楽しめますし、無料の割にはすべり台なんかもあっておすすめです。

ちょっとやんちゃな小学校(高学年)がいないのも安心ですね。(公園側には結構いますが・・・)

 

→ 混雑状況「薬円台公園プール」2013/7/28版はこちら

→ 2013年のオープン期間についてはこちら

→ 混雑状況「薬円台公園プール」2012/7/15版はこちら

→ 放射能情報はこちら

→ 薬円台公園についてはこちら

→ 薬円台公園の駐車場攻略はこちら(交通取り締まり注意情報も!)

→ 放射能情報「薬円台公園プール」7月版

 

ページ上部に